通信用アンテナの開発、製造、販売を行うサガ電子工業。アマチュア無線をはじめ、移動体通信用や放送中継用のアンテナ、電子決済型の自動販売機やコインパーキングの精算機に組み込まれたアンテナなど、多種多様なアンテナ製品を製造している。
今泉 祐哉さんYUYA IMAIZUMI
34歳2017年8月現在
入社2年目の今泉さんは、技術営業に所属し、部品製造や組み立て、出荷前の検査などを担当。 「製品全般の製造に関わっていて、トラブル時の対応や設備のメンテナンスも行っています。担当が幅広いからこそ、ものづくりの面白さを日々実感しています」。仕事とは別に、既存の製品を改良して、新しい周波数のアンテナづくりにも挑戦中。「思いついたことを形にしやすい社内環境なので、自分で考えてチャレンジできることにやりがいを感じます」と語る今泉さん。趣味は車で、運転だけでなく自分好みのカスタムも楽しむ。
田中 勇さんISAMU TANAKA
22歳2017年8月現在
入社1年目の田中さんは、技術営業に所属し、主に八木アンテナの製造を担当。「八木アンテナは、テレビなどの放送中継用に使用されるアンテナです。素材はアルミパイプで、周波数の波長によって、その長さや横棒の幅が決まります。数値の許容範囲は±0.5mm 程度で、それを超えるとアンテナの特性が悪くなるので、慎重に削って微調整をします」。 アンテナについては、まだまだ勉強中で、より知識を深めて新製品の開発にも携わっていきたいという田中さん。趣味は小学校の頃から続けているバレーボールで、社会人チームに所属。
田中 勇さんISAMU TANAKA
23歳2014年入社 佐賀工業高等学校卒業技術営業
技術営業に所属し、アンテナ製造や出荷前検査を担当。「用途によってアンテナの仕様は異なるので、どんな部品を使って仕上がりをどうするか、考えながら製作するのが面白いですね」。より知識を深めるため、第一級陸上無線技術士の資格試験にもチャレンジ中!
橋本さんのコメント
ものづくりの楽しさは、自分が思い描いたものを、自分の手で形にしていくこと。テレビの駅伝番組などで、自社がつくった放送中継用のアンテナが出てくると嬉しいですね。田中くんは、真面目でガッツがあって熱い!お互いにフォローしあえる、頼もしいパートナーです。

橋本 健さん